雑記梅津デマッセは忖度シマッセ 京都市内で随一の稼働率を誇る梅津デマッセ(通称ウマッセ)。ここには月に一度、Youtuberの某バター氏が来店することがあり、その日は朝の抽選から人が溢れかえっています。 凱旋や沖ドキがあった頃は圧倒的な出玉感を演出する暗黙のイベン... 2021.02.23雑記
設定判別【KING黄門ちゃま】設定4と思われる台の挙動 2月に導入された「KING黄門ちゃま」の、設定4と思われる台を少しだけ打ったので、そのときの挙動を紹介します。 新台初日に設定6は使わないけど設定4は使ってますと店員が言っていたホールで、実際に現時点で判明している解析と照らし合わせ... 2021.02.11設定判別スロット
通信費【楽天モバイルの新プラン】一度解約した場合は2回線目の扱いとなるのか? 2021年になり、凄まじい勢いでスマホ代の値下げ合戦が行われています。 通信費が安くなるのは喜ばしいですが、あちらが新プランを出せばこちらもすぐに対抗策を出す…の繰り返しは、調べる側にとって結構めんどくさいですよね。 まぁ今す... 2021.02.03通信費ミニマリスト節約
設定判別【ゴージャグ】設定6でもハマるときはハマる ジャグラーシリーズは設定確定演出がないため、どれだけ各設定の理論値に近い数値になろうと設定を断定することはできません。 バリバリの設定6挙動でも実際は設定4や設定5の上振れだった可能性もあるし、中間っぽい挙動でも設定6の下振れという... 2021.02.02設定判別スロット
通信費スマホ代は当たり前に安くなる時代が到来! 三大キャリアの新プランが出揃った途端、サブブランドやMVNO(格安)のmineoまでスマホ代の値下げを発表してきました。 最初にこの記事を書いたのが1月15日ですが、わずか半月足らずで新たなプランが続々と発表されたように、今後も各社... 2021.01.16通信費ミニマリスト節約
保険【保険の見直し】必要な保険は自分で考える 保険は人生で2番目に高い買い物と言われるくらい、生涯で考えると高額なお金を支払うものです。 しかし、日本では不思議なことにそんな高額な買い物を保険の営業マン、言うなれば赤の他人に任せているという人も少なくありません。 多くの方... 2021.01.13保険ミニマリスト節約
雑記お金を貯める唯一の方法 お金を貯めたいと思ってもなかなか貯められない方も多いかと思います。2019年の調査では、貯蓄ゼロの割合が二人以上の世帯で約23%・単身世帯で約38%と発表されました。 お金を貯められない原因は人それぞれですが、お金を貯めるために必要... 2021.01.09雑記
雑記【新型コロナウイルス】ワクチンの効果や安全性について調べてみた 2021年になっても新型コロナウイルスの感染が収まる気配が見えませんが、日本でもワクチンの接種が行えるようになるという話題が出ていますね。 ワクチンは早ければ2月下旬、まずは医療従事者を最優先に、それから高齢者や基礎疾患のある人、高... 2021.01.07雑記
雑記スロプロになったことを後悔しているか? 僕は現在、スロットで生活費を稼いでいる「スロプロ」です。個人的にはスロットにアマもプロもないと思うし、プロなんていう自覚もないただの自由人(俗にニートと言う)ですが、ここでは便宜上プロという言葉を使います。 この生活を始めたのは20... 2020.12.29雑記
設定判別【スロット】Aタイプの設定推測が無理ゲー スロットのボーナスのみで出玉を増やす機種は「Aタイプ」と呼ばれます。代表的な機種はジャグラーですね。ボーナス後にRTが付くような機種もありますが、出玉増加の肝はやはりボーナス。 Aタイプは設定が上がるごとに小役確率やボーナス確率も上... 2020.12.28設定判別スロット