アナターのオット!?はーですの機械割は設定6でも約108%と低めなので、1日打てば数回引けるだろう確定役を引けなければ、設定6でも苦戦しそうに思いますよね。
実際のところ、僕が設定6を数回打って思ったのは、設定6に関しては確定役にそこまで依存してないんじゃない?ということ。
なぜなら、設定6は明らかにAT性能が冷遇されているため、確定役を引いたところでほぼ出玉が伸びないからです。
設定6はAT性能が冷遇されている
はーですは公表されている設定5と設定6の初当たり確率には、ほとんど差がありません。それなのに、機械割には約3%もの差があるのは、設定6はAT性能が高いから?と勘違いしそうになります。
ただ、実際に設定6を打つとすぐに分かりますが、設定6のAT性能は明らかに低いです。周りがジャッジメントでピルピル言わせているのに、僕はひたすら最低保証を乗せて駆け抜けてばかり…
さらに、ジャッジメント高確中のレア役以外からの「ARE YURU READY当選率」にも天と地ほどの設定差があり、設定6ではレア役以外からだとほぼ当選しません。
つまり、公表されている初当たり確率は「ゆるちゃれ」のことを指している可能性が高く、機械割の差は「ゆるちゃれ成功率」の分でしょう。設定6はゆるちゃれ成功率が格別で、AT性能は低いことは間違いないです。
まぁ設定5と断定できるケースは滅多にないと思うので、設定5のAT性能がどうかまでは分かりませんけどね。少なくとも、設定4はゆるちゃれ成功率は低く、AT性能は(設定6より)高いです。
そのAT性能は確定役によるジャッジメント・GR中でも同様と思われるので、設定6で確定役を引いてもマジで上乗せできません。
GOD揃いの犬はもしかすると継続率が優遇されるかもしれませんが、それでも大量上乗せするのは難しい。超ゆるべろすでも一瞬で終わりましたからね。
GR中の上乗せも期待できないので、犬・犬・嫁のパターンだと500枚前後で終わる可能性も高いです。これが設定6以外なら、ARE YURU READYからの上乗せにも期待できるので、出玉も多少なりとも期待できます。
紫7揃いなんて、もはや普通の初当たりと何ら変わりませんね。300枚出ればいいほうで、200枚前後で終わることも多いんじゃないでしょうか。
要は、設定6は確定役に期待するな!ということです。
もともと大した期待枚数じゃないとはいえ、設定6はさらに少ない可能性が高いので、期待すると裏切られたときの失望感が半端ないですよ。
逆に、設定6はゆるちゃれさえガンガン引ければ、確定役に依存せず出玉を伸ばせます。ただ、設定6でも余裕でハマることも多いので、実際には簡単に出玉は伸ばせませんけどね。
純増詐欺を覚悟せよ
期待するなのついでに言っておくと、個人的なヒキの弱さでは片付けられないくらい、はーですは純増詐欺になることが多いです。多いというか、多すぎます。
はーですはモンキーターンⅣと同じく、ペナボ回避の一枚役が存在するので、AT中にもガンガン一枚役が揃います。ナビなしの共通一枚役も多いですね。このおかげで、増えないときは全然増えないし、むしろ数十ゲーム消化して減るときもあります。
モンキーはたまに10枚役のペラが揃いまくって純増以上の枚数になることもありますが、はーですの場合はそのケースが本当に少ない。
一番酷かったのは、ジャッジメントとGRで約90G消化して、出玉が78枚で終わったときですかね。純増2.5枚?2枚どころか1枚すら届かへんって異常ですよ。
他にも約110G消化して160枚くらいもありました。150枚以下なら50%で引き戻し抽選が受けられるのに、きっちりそのラインは超えてくるのがイラつきます。ってか普通に後100枚ちゃんと増えろや。
僕はリゼロでもしょっちゅう純増詐欺を喰らってイライラしますが、一時期リゼロの純増枚数を記録して調べてみたことがあります。すると、憎たらしいことにきっちり約8枚となっていたので、怒るに怒れない…
しかし、はーですの純増詐欺は酷いです。もうデータを取ってまでは確認しませんが、こちらは純増以上に増えることがほとんどないため、高確率で詐欺られている可能性があると思っています。
まぁ個人的な意見なので、適当に聞き流していただければいいですが、はーですを打つ際は純増詐欺が当たり前という心構えをしておくほうが、無駄なストレスを感じずに済むかもしれません。
まとめ
紫7・冥王揃いはマジでいらん!その分を通常のラッシュ性能に回してくれ!!(心の声)
純増詐欺さえなければ、はーですは6号機の中でまともに打てる台だと思いますよ。ただし、設定6に限る…
コメント