この日はライバル皆無のホールでモンキーⅣの設定狙い。特定日でもリセットすらないときもありますが、リセットしていれば大チャンス!というホールです。
ただ、前回が主要機種はリセットされていたのに入っていなかったので、相手も知恵を付けてきたのか用心はしないといけません。
開店直前に到着し、先客はパチンコばかりに流れてスロットには僕が一番乗り。まずはモンキーのリセットを確認してから、他機種のリセ状況をチェックし、リゼロ・絆2は全台リセット濃厚を確認。
モンキーⅣは2台しかありませんが、前回ここで設定6が入った別の台を確保して実践開始です。そしてタイトル通りに朝イチのAT後に虹メダルが出て設定6が確定しました(カンタンッ!)。
でもねぇ…
正直、モンキーターンⅣ…飽きました(*´Д`)
朝イチから萎える出来事
1週間ほど前に、別のホールで推定設定4のモンキーターンⅣを終日打ち、差枚はほぼ±ゼロでした。
そのときは朝イチ天井からシナリオ13(グランドスラム確定)を引き、約1700枚の出玉を確保。
もともとエナで打ち出したのでヤメるつもりでしたが、いきなり銀メダルが出て設定4or5が濃厚になったので続行しました。その後は微妙に重い初当たりとスカスカの出玉の連発で、最初に得た出玉を右肩下がりにお返しするだけの作業となります。
そうなった原因のひとつが、初回10%継続のシナリオで初回を突破しても、2戦目の66%or80%で負けまくったこと。その頃は普段のエナでも高継続をハズしまくっていたため、とにかくストレスでしたね。
66%も80%もハズれるのは理解していますが、その頻度が多すぎると萎えますよ。そのくせ、逆に高継続が確率以上に継続することはないんですから。
そんなことがあった後の稼働で、朝イチは(液晶)350Gでの当選。正直、150G・250Gを抜けた時点で設定的に危険な香りしかしませんでしたが、ギリギリセーフのところで当たります。
ムービーのランクは2で、もちろん初回継続率は白で10%濃厚。
これを超抜でストックして突破し、2セット目の継続率は緑だったのでシナリオ2が濃厚になります。最近ハズしまくっているとはいえ、66%は半分以上が継続するんですから、さすがにここは突破できるでしょう。
…負け(怒髪天)
ん~、66%って3回に1回くらいしか継続しない確率なのかな?(呆れ)
ふざけんなバカヤローこのやろー!!と朝イチからキレ気味になりますが、この1発目のAT終了後に虹メダルが出現したのです。パチスロってカンタンやな(‘ω’)
設定4だと勝てる気がしないので打ちたくありませんが、設定6は初当たりが別格なので、出玉を減らすことなくチャンスを待つことができます。結果、設定6ならそうそう負けることはありません。
2回目の当たりは250Gで2連(シナリオ3濃厚)、次に天国で当選したAT中に強チェリーから+200が飛び出します。洞口親父との勝負からだったので、予想外すぎてビックリしました。ってか、滅多にない3桁乗せなんやから、もうちょい珍しい演出が来て欲しかったなぁ…
このATは単発ながらも約900枚の獲得となり、持ち玉ができて一安心。後は伸ばすだけだ!!

単発!
単発!
2連!(2戦目の赤で負け(超怒))
2連!(シナリオ3濃厚)
単発!
単発!
単発!
単発!
単発!
2連!(1戦目に青島並走・2戦目に赤で負け(鬼怒))
モンキー単!
モンキー単!
2連(1戦目10%自力継続・2戦目に緑で負け(無感情))
モンキー単!
2連!(1戦目超抜ストック・2戦目に緑で負け(微笑み))
…はっはっは(^o^)

増えねぇッ!!
むしろ減ってる(*´Д`)
ここまで66%以上が継続したのは、推定シナリオ5(ツケマイ巧者)の1戦目(75%)のみ。それ以外、66%を3連続・80%を2連続でハズしております。ナニコレ?
設定6なんで初当たりは軽いよ。まだ350Gも抜けてないし、150G以内の当選も多いから大きく減らしてもないけど…いくらなんでも酷すぎる。
超抜が引けず初回の10%がなかなか通せずに単発が多いのは仕方ない。そういう仕様やから別にいいんですけど、それを突破した後の66%以上で4連続負けはダメ、ゼッタイ。
打っててアホらしくなってきますが、設定6だけに捨てるわけにもいかないので打ち続けるしかありません。このとき、僕はとてつもなく面白くなさそうな顔で打っていたことでしょう…
ジワジワ戻しからのワンチャンを活かす
その後に当たったATはアイコンからシナリオが特定できませんでしたが、開始画面から一般戦の鬼(一律66%継続)が濃厚かな?というところでようやく3連。たまには66%でも大連チャンしてもええねんで?
そこからジワジワと出玉を戻しつつ、32回目のAT初回セットでこの日初めて開始画面で赤(おっさん3人)が出ます。
2セット目(緑)・3セット目(緑)のアイコンからシナリオ6(ベテラン)が濃厚かなと思いますが、ようやく継続率を通し続けて4戦目まで到達。ベテランなら4セット目が10%なので、なんとか超抜かV揃いを決めたい…
って、アイコン緑やん?
となると、これは洞口スペシャルですね。洞口スペシャルは1セット目が90%らしいので、80%を1回、66%を1回通せたってことか。ってことは、4セット目の66%は…負けるってことですね(謎の予感)。
半ば諦めていましたが、継続レースに入る直前に引いた全速中のラスト2Gで…
プチュン、、、
きゅ、きゅ、きゅ、究極Vモンキーフリーズだぁ~!!!
初代では絶妙な頻度で見れたフリーズですが、モンキーⅡとモンキーⅣでは3桁乗せ自体が重くなりすぎてプレミアレベルの発生率となっていますね。
恩恵は強くなくても、引けたことが嬉しいフリーズがほとんど出なくなったのはちょっと残念です。
このフリーズはボートから+200Gをゲット。
ボートの上乗せ率は50%で、+200Gはわずか3.1%しか選ばれない薄いところ。ここまで散々苦しめられてきただけに、ようやくまともな出玉ができて報われました。
ついでにラスト1Gにも弱チャンス目を引いて+50G。この全速だけで+275Gを獲得です。ドンナモンジャイ!!
その後は超抜からストック×2とモンキーⅣでは初のダブルV揃い(+100G)も決め、この時点で4~6セット目まで継続確定。7セット目の50%を通せばグランドスラム確定!
ですが、どうせ通らんやろうと思った思考は現実となり、この日初めて楽しめたATが終わり、再びストレスが溜まる現実へと舞い戻ってきました。
以下3連の後、6連単を喰らってやる気がなくなったので、少し早めに終了です。クソガ!!
AT(ART)機に飽きてます
終わってみれば、出玉は差枚で約3000枚プラスとほぼ機械割通りに出てくれました。
けど、前回の実践の流れを引き継いで高継続率を立て続けに負け+単発ラッシュで1日のほとんどがストレスを感じる実践でした。
設定6を打てて贅沢なことを言っているのは承知ですが、正直AT・ART機に飽きてきましたね。6号機はとくに間延びする台も多いし、初当たりが軽い機種はほとんどが単発で終了します。
今回は+3000枚でしたが、まとまった出玉は一撃2000枚と900枚だけ。初当たりは40回だったので、他の38回の当たりで増やせたのはごく僅かということですね。
AT機なんてそんなもんやろ?と言ってしまえばそれまでですが、それが飽きた原因かな~とも思います。なんというか、1G1Gに面白みが感じられないんですよ。
大量上乗せをすれば出玉になるのでありがたいですが、基本的に何も起こらないことが多いので乗せた後はひたすら消化するだけ…なんてことも多いですよね。とくに星矢とか星矢とか星矢とか。
この日は設定6を打っていながら、大半の時間でスマホを眺めていました。ただ、それもしょうもないニュースの流し読みです。
設定6やのに全然楽しそうに打っていない…せっかく店側が設定を入れてくれたのに、それを楽しまずに打っているとか、途中から申し訳なく感じてしまいました。
スロットの主な醍醐味は、設定6を打って勝つことだと思います。まぁ勝てれば設定関係なく楽しめるでしょうけど、設定6ならその確率が最も高いわけですよ。
普段は回収して利益を出さないといけないホールが、数少ない高設定を入れてくれるときにそれを延々と面白くなさそうに打っているスロニート、ワイ。
店側としては、普段負けている人に高設定を打って楽しんでもらい、また店にお金を落としてもらうほうがいいでしょう。そう考えると、特定日だけ狙って打ちに来る僕のような輩は邪魔だろうなぁと思いますね。
まぁこのホールは僕が打ってなければ終日誰も打たない、打っても数回当たって天国抜ければヤメとなる可能性も大きいんですけど。
スロットで稼げるようになると、大抵の場合は作業と化して楽しくなくなると思います。中にはいつまでも楽しんで打っている人もいるでしょうけど、どうしたら楽しくスロットを打てるのかなぁ…と本気で考えた一日でした。
あ、ちなみにモンキーⅣをヤメたあと(22時前)、リゼロの360Gをエナして天井から無事にAT突入しました。
弱ATやったけどなッ!!(爆ギレ)
実践データ

ATが伸びなかったので、初当たりは多く取れましたね。AT中の全速はこれまでに比べると引けたほう…絶対設定6は冷遇されてるわ。
続いて、初当たりの当選G数分布(超抜・直撃は除く)です。
当選G数 | 当選回数 | 割合 |
~100G | 8 | 24% |
101~200G | 16 | 47% |
201~300G | 4 | 12% |
301~400G | 5 | 15% |
401~500G | 1 | 3% |
合計 | 34 | 100% |
ATが伸びずとも耐えられたのは、150Gでの振分が少し恵まれた分ですね。やはり設定6は350Gまでが勝負。
続いて、ATの連チャン数です。
連チャン数 | 回数 | 割合 |
単発 | 25 | 62.5% |
2連 | 10 | 25.0% |
3連 | 4 | 10.0% |
7連 | 1 | 2.5% |
これまで何度か設定6を打ちましたが、ここまで単発が多かったのは初めてです。初回10%のセットで超抜が引けなかったこと、そこを突破した後の高継続でも負けたことで2連以内が87.5%って…
そらつまらんって思うわな。
モンキーターンⅣの設定6を打ったときのデータをまとめています。

コメント